9月28日 タイプライターズ。(BS)
今日も元気にこんばんは、ひまわりです。
10月になりましたね~。
今日から10月、衣替えですね~!
今日は33度あるのにー、……て昨日書こうと思ってたけど
書けなかった( ´艸`)
(時差で書く意味)
台風は大丈夫でしたか?
まだ停電してるところもあるそうで、
早く復旧しますように!
って事で(?)
先日のタイプライターズ(BS)行ってみYO~☆☆☆
「絵本の世界」(後編)
大人にも読んで欲しい絵本をおススメしてくれる、っと。
あら、「ゼロ」だって(^^)
ゲスト一人目・乙武洋匡さん。
西野さんの絵本って見た事無かったけど(絵の個展のニュースとかはTVで見た)
素敵だねぇ。
絵もストーリーも素敵。
あ、ヨシタケさん。(^^)
前に言った「ムキムキかもしれない」スマホの中に画像残ってなくてそのままにしちゃたけど、
自分の過去記事から探したから(笑)下の方に貼っておくね(*^^*)
(需要の有無( ´艸`))
ゲスト二人目・コロッケさん。
コロッケさんも絵本熱がある方だったんだね(*´∀`*)
コロッケさんはお話も上手だから楽しいね(^^)
モノマネ読み聞かせ楽しい♪
ご自身で絵本を出されてるそうで。
「ありがとう」をちゃんと言おう、だって、ね、シゲちゃん(*^^*)
AR機能が付いてて、スマホをかざすと絵が動いたり音楽が流れたり
コロッケさんが読んでくれたりするんだって(*^^*)
ゲスト三人目・絵本コーディネーターの東條知美さん。
(ほんのり駒井さんに似てるね?)
200ページのビジネス書に書いてあるほとんどのことは、絵本で片付く、
って深いなぁ。(^^)
この絵本、絵が可愛いなぁ~。
お話も素敵だね(^^)
「大好きってなかなか言わない」って(*^^*)
二人もいつか絵本書きそうな気がする~(*^^*)
生半可な気持ちじゃ出来ない、って言ってたけど。
次回は10月13日(地上波)です(*´∀`*)
んで、昔やってた自分のブログから画像引っ張って来た
ヨシタケさんとこにシゲちゃんが行った時のやーつ。
(ほんとはもっとながーーーい記事だけど)
やだ♡
可愛い♡
(中略)
自分の過去記事をスクショ。(笑)↓
嗚呼、清原先生。
嗚呼、ビビット黄金期。
カムバック、ビビットカルチャー(&当時のレギュラー陣)
スタッフのシゲちゃん愛もすごかったなぁ。
可愛いシゲちゃんついでに見ちゃって、自分的にも嬉C♪
ではでは
またねっ☆